便利なスマートフォンアプリMOKUIK(もくいく)・PINA・楽PINA
鹿児島発!バスアプリ誕生!
[目的地検索・位置情報確認]
バスロケーションサービスPINA・楽PINA、路線バス目的地検索MOKUIK(もくいく)のスマートフォンアプリは、App Store、Google Playからダウンロードしてご利用いただけます。
バスアプリ一覧
MOKUIK(もくいく)

便利なスマートフォンアプリの路線バス検索MOKUIK(もくいく)は、バス停名・住所・目的地・地図上等から最適なバスルートが検索できるサービスです。
不慣れなバスの乗り方やバス停の正確な位置が事前に調べられるので、初めての土地でも安心!
普段のお買物や通勤通学の時はもちろん、観光やレジャーなど旅行の時、さらに最終目的地に行く路線バスはビジネスにおいても大変便利!
MOKUIK(もくいく)さえあれば、知らない土地でもお出掛けがもっと楽しく、もっと快適になります。
主な機能
- 出発地・到着地検索機能
マップと連動した「地図から選ぶ」「目的地から選ぶ」「直接入力」から、一番近い時間帯のバスが検索できます。 - 周辺のバス停を探す
今いる場所から一番近いバス停を検索。バス停をタップすると今から出発するバス一覧が表示されます。
乗りたいバスをタップすると位置情報が確認できます。
また、周辺のバス停を探す、からは近くのバス停が表示され、そのバス停をタップするとそのバス停を通過するバスが時系列で表示されます。ご希望の行き先の時間をタップすると走行中のバスの位置が一目でわかります。 - 地域選択(都道府県)から検索
観光地やビジネスなど不慣れなエリアでも地域を選択すれば最適なバスルートが検索できます。 - 目的地から検索
病院、役所・公共施設、学校、駅、店舗・商業施設、温泉・観光施設、宿泊施設など目的地で検索できます。
便利な使い方
1.スマートフォンからMOKUIKのアイコンをタップします。

- ①出発地と到着地が分かっている方は入力後、入力候補が出てくるのでそれをタッチ
- ②地名が分からない方は地図で選ぶを選択後検索
- ③乗る路線が決まっていて最寄りのバス停の出発時刻と接近情報を調べたい場合は周辺のバス停を探すをタップ
※アプリをご利用の際はお客様のスマートフォンにダウンロードしてください。
2.①②の検索結果から乗りたいバスを選択します。

- 時間・所要時間・運賃が表示されます。
近い時間のバスと「経路1」「経路2」など、時刻が表示されます。 - 希望の時間・経路を選んでその中の接近情報をタップすると、バスの現在地が確認でできます。
①をタッチ→②をタッチ

PINA(バスロケーションサービス)の特徴

スマートフォンからバスの現在位置を確認できるサービスです。
バスをご利用になる方には、交通状況や天候による遅延等でも確認できるのでとっても便利です。
バスがすぐに来るかどうか、どのような経路で運行しているのかを見ることができ、慣れない土地でも安心して路線バスがご利用できます。
- 近くにある路線や乗りたいバスを検索できます!
- バスの位置がリアルタイムでわかります!
- 経路と停留所も地図上に表示できます!
- このアプリを使うとバスを便利に使えるようになります!
- 乗りたいバス、行きたい場所、キーワードで検索!
ご利用方法
1.スマートフォンからPINAのアイコンをタップ

※アプリをご利用の際はお客様のスマートフォンにダウンロードしてください。
2.PINA(バスロケーションシステム)を起動

アプリを起動すると、現在地を中心とした周辺地図が表示され、お客様の現在地が青色のアイコンで表示されます。
※アプリをご利用の際はお客様のスマートフォンのGPSをONにして下さい。
3.路線を検索する

検索方法1
地図上をタップすると、タップした場所に該当する路線・最寄りの路線が全て表示されます。検索結果から調べたい路線をタップしてください。
※★マークをタップすると「お気に入り」に登録されます。次回からはメニューボタンの「お気に入り」から起動できます。

検索方法2
画面右下の「検索マーク」をタップすると検索画面になります。
キーワード(「停留所名」「路線名」「系統番号」のいずれか)を入力して検索して下さい。
該当する路線が全て表示されます。検索結果から調べたい路線をタップしてください。
4.検索結果の表示

検索結果をタップすると【経路】【停留所】【バスの現在地】が表示されます。
※選択した路線が検索した時間に運行していない場合、経路と停留所のみの表示になります。

画面をピンチアウト(拡大)すると、より正確に位置情報が確認できます。
「バス=球体矢印」「経路=くろ線」「停留所=ピン」で表現されます。
便利な機能
1.地図を航空写真に切り替えできる!

画面左上の「飛行機マーク」をタップすると航空写真に切り替わります。
2.4つの便利な機能が利用できる!

メニューボタンをタップすると4つの便利な機能が利用できます。
- ①お気に入り
お気に入りに登録した路線を表示することができます。 - ②クーポン(準備中)
沿線で使用できるクーポンを掲載しています。 - ③検索履歴
検索した履歴が確認出来ます。 - ④設定
各種設定(プッシュ通知やよく使うバス会社の設定等)が出来ます。
3.停留所に関わる4つの機能!

停留所をタップすると選択した停留所に関わる機能が4つ表示されます。
- ①時刻表
停留所の時刻表が確認できます。 - ②ショップ情報(準備中)
付近のお店情報が確認できます。 - ③クーポン情報(準備中)
付近のクーポン情報を確認できます。 - ④通知機能
設定すると選択した停留所の2つ前の停留所に近づいたら通知されます。
楽PINA(バスロケーションサービス)の特徴

PINAの機能を簡単に!乗りたいバスの位置情報が一目で分かる!
楽PINAのご利用には、PINAアプリのインストールが必要です。
ご利用方法

①iphone・ipadはApp Storeから、AndroidはGoogle Playより「楽pina」をインストール。
②楽PINAをタップ。

③使用中の位置情報は許可をタップ。次の通知機能はONにして下さい。

④区間を設定します。未設定をタップ。

⑤出発停留所を入力し選択。

⑥到着停留所を入力・選択

⑦路線の名称を入力
*画面に表示される路線の名称になります。

⑧OKであれば画面右下の「完了」をタップ
修正する場合「戻る」をタッチ

⑨入力した順に路線が表示されます。
登録した路線をタップ

⑩現在の時間以降に運行するバスが表示されます。

⑪希望の時間をタップ
「地図を表示」「バス接近通知」「閉じる」が表示されますのでその中から選択

⑫「地図を表示」を選択する運行路線と現在のバス位置が表示されます。

⑬運行中のバス(赤い印)をタッチすると現在の運行状況が表示されます。

⑭バス接近通知を選択すると、2つ前の停留所にきたらバイブレーションで通知されます。
(この機能を利用する際はアプリは閉じないでください。)